フォトコンテスト 4thステージ 応募作品紹介~part.2~
みなさん、こんにちは。あたぷりんちゃんです。
フォトコンテスト4thステージの応募作品のご紹介です。
こちらは、千葉県八千代市からお越しのあまなつ様の作品「菜の花と河津桜の背比べ」です。
きれいな菜の花の黄色と河津桜の濃いピンク色の共演!!やっぱりこのコントラストは「春」の象徴ですね。
ご応募ありがとうございました。
フォトコンテスト 4thステージ 応募作品紹介~part.1~
みなさん、こんにちは。あたぷりんちゃんです。
河津桜まつりも始まって2週間経ちましたが、みなさんはもう桜まつり行きましたか?
当館で開催中のフォトコンテストも4thステージを迎えました。
ご応募もいただきましたのでご紹介したいと思います。
まずはこちら。
東京都品川区からお越しのY様の作品「桜と菜の花と菜々美」です。
菜の花と桜のコントラストがとてもきれいです。そして菜々美ちゃんですね。
とっても春らしい作品です。
続きましては、
千葉県松戸市からお越しのjojo555様の作品「桜海老」です。
一見伊勢海老のお造りですが、桜の花びらの形をした野菜の飾りと伊勢海老の身がまるで満開の桜の花のように見えますね。
伊豆の食材を使った、桜ですね。
ご応募ありがとうございます。
まだまだ募集しておりますのでぜひみなさんご応募ください。
フォトコンテスト 3rdステージ 応募作品紹介~part.8~
みなさん、こんにちは。あたぷりんちゃんです。
フォトコンテスト3rdステージの最後のご応募いただきました。
みなさん、ありがとうございます。
早速ご紹介したいと思います。
まずはこちら。
神奈川県横浜市からお越しの、しんじ様の作品「天空露天風呂からの朝日」です。
他に誰もいらっしゃらなかったので独り占めできたとのことです。
やっぱり、この景色、私も大好きです!ありがとうございます。
続きまして、
こちらも神奈川県横浜市からお越しの、まごとも様の作品「黄金雲は湧き立って」です。
熱川の温泉街のあちこちにある温泉櫓から立ち上る湯気が、朝日に照らされて金色に染められています。
やっぱり温泉街らしい写真ではないでしょうか。
まごとも様ありがとうございます。
みなさん、たくさんのご応募ありがとうございました。
選考結果は後日発表したいと思いますのでお楽しみに!!
フォトコンテスト 3rdステージ 応募作品紹介~part.7~
みなさん、こんにちは。あたぷりんちゃんです。
現在開催中のフォトコンテスト3rdステージも間もなく終了ですが、今日もご応募いただいた作品をご紹介します。
こちらは、埼玉県入間市からお越しの、たま美様の作品「お部屋で日の出」です。
伊豆大島の後ろから、お日様が顔を出し始めたところですね。
全体的な写真の色味がとてもやわらかい色で、お日様のやさしさが現れている写真ですね。
フォトコンテスト 3rdステージ 応募作品紹介~part.6~
みなさん、こんにちは。あたぷりんちゃんです。
フォトコンテストのご応募ありがとうございます。
今日も早速ご応募作品のご紹介です。
こちらは、神奈川県茅ケ崎市からお越しの、しかりな様の作品「日の出をつかまえた朝」です。
ホントに朝日をつかまえたように見える、ユニークな作品です。
こんなにきれいな朝日をつかまえたらきっといいことありそうな予感!!
続きまして、
こちらは、神奈川県茅ケ崎市からお越しの、あた ぷりお様の作品「至福のめざまし」です。
ちょうど雲の切れ間から海へ差す黄金の光が幻想的な作品ですね。
太陽の力を感じます。
しかりな様、あた ぷりお様ご応募ありがとうございました。