12月24日はクリスマス花火ファンタジア
みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。
今年の12月24日(日)も、熱川温泉で恒例のクリスマス花火ファンタジアが開催されます。
このイベントでは花火と打ち上げる『Loveメッセージ』を募集中です。
熱川温泉観光協会(info@atagawa.net)に氏名、連絡先(携帯電話)、宿泊先を記載の上、愛のメッセージを送信してください。(12月20日〆)
当日クリスマス花火ファンタジア会場にて発表されます。
また、会場では出店もありますので、ぜひ会場へお出かけください。
花火の打ち上げは21時頃の予定です。
今年のクリスマスは熱川温泉で過してみてはいかがでしょう?
■イベントスケジュール(予定)
19:15~ オープニング
19:30~ たなかみどりミニライブ
20:00~ 熱川道灌太鼓
20:30~ Loveメッセージ優秀作品発表
20:40~ スティールパンコンサート
21:00~ 花火打ち上げ
21:15~ スティールパンコンサート
秋はやっぱり伊勢海老でしょ!伊勢海老フェア始まるよ!!
みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。
秋といったらやっぱり伊勢海老!!ということで、大好評の鮑フェアに続き、伊勢海老フェアが9月20日~11月20日で開催決定です。
伊勢海老の甘みが味わえる「伊勢海老の酒蒸し」を秋割価格でご提供!!
約180gで通常価格1尾3,500円(税別)のところを、2,000円(税別)にてご提供します。(お一人様1尾限定)
当日19時までの受け付けですが、数量限定ですのでお早目にどうぞ!!
もちろん事前予約も可能ですので、ぜひお問い合わせください。
熱川温泉夏のイベントのお知らせ
みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。
ゴールデンウィークも終わりましたね。
ちょっと気が早いですが、熱川温泉の夏のイベントのお知らせです。
●7月22日(土)
熱川の夏はここから始まる・・・第51回熱川温泉会場花火大会
海岸通りではお好み焼きや、チョコバナナと言った定番の夜店の他、地元の人が出店しているお店もあり、各種イベントあり、と熱川が一年で一番熱くなる夜です。(今年もトコロポンチあるかな?)
カップルの方は二人の、ファミリーの方は家族みんなのこの夏一番の思い出を作ってください。
●7月22日(土)~8月27日(日)
夏休みの期間限定、波打ち際の熱川シーサイドプールがオープン!
海がちょっと苦手なお子様も、海水浴気分がが味わえます。
また、シーサイドプールの営業期間中は、すぐ隣にある露天風呂「高磯の湯」にも入れますので、温泉もプールもどっちも楽しめます。
営業時間 9:30~17:00(荒天時休業)
料金 大人700円 小人350円
●7月24日(月)~31日(月)、8月23日(水)~27日(日)
人気のイベント、ちびっこフェスタ 魚のつかみどり&バーベキュー大会開催!!
毎年このイベントを楽しみに熱川温泉に遊びにくるお客様もいる、お子さまに人気のイベントです。
泳いでいる魚をつかまえて、その場で塩焼きにして食べられます。
ちびっこ達の熱い戦いに、お父さんお母さんの応援も熱を帯びます。
熱川温泉旅館組合加盟の施設にご宿泊のお子様には、宿泊施設でチケットをお渡ししていますので、無料で参加できます。
会場 熱川シーサイドプール
時間 15:00~16:00(最終受付15:30/先着150名様まで)
※魚の持ち帰りはできません。
※お一人様1匹まで(数に限りがございます)
●8月1日(火)~3日(木)
夏休み特別企画の和太鼓教室。参加は無料で、先着100名のちびっこにカキ氷をサービス。
なかなか触れることがない和太鼓にぜひチャレンジしてみてください。
会場 熱川ほっとぱーく
時間 19:30~21:00
●8月4日(金)~22日(火) ※8月6日、13日は除く
これもまた、お子様も、大人も楽しめるビーチスポーツ大会が開催されます。
種目ですが、まずは「ビーチサンダル飛ばし」。なんて熱川らしいアットホームな名前の競技でしょう。
お子様連れのお客様が多い熱川YOU湯ビーチにふさわしいのではないでしょうか。
ですが、お子様たちのかわいらしい戦いの後には、大人たちの激しい戦いが繰り広げられます。
全力で履物を飛ばすんです。道路の方へ飛ばしてしまう人、真上に上がる人などなかなか難しいですよね。
そして、もう1種目。ビーチでやる競技と言えば「ビーチフラッグス」です。
これも本気の熱い戦いです。
ライフセーバーとも戦いますが、中にはライフセーバーに勝つ猛者も・・・いやお客様もいらっしゃいます。
我こそは・・・という方はぜひ挑戦してみてください。
受付:10時~(熱川YOU湯ビーチ)
●8/6(日), 13(日)
小学生(泳げる方)15名限定のジュニアライフセービング教室です。
海の安全を学んで楽しく遊べるよう、熱川ライフセービングクラブのOBの方々が楽しく教えてくれます。
時間 10:00~
※詳細は熱川温泉観光協会まで TEL:0557-23-1505 または 0557-23-0174
以上、お子様が楽しいイベント満載の熱川温泉です。
みなさん、ぜひお越しください。
今年もやります!6月15日~9月15日は鮑半額フェア!
みなさん、こんにちは。編集長の海藤です。
去年大好評だった鮑フェアを今年も6月15日~9月15日の間開催することになりました。
磯の香りが食欲をそそる人気の「鮑の踊り焼」を通常価格の50%OFFでご用意!!
約100g 通常3,000円(税別)が、なんと、50%OFFの1,500円(税別)です。※お一人様1枚限定です。
当日19時までの受け付けですので、この機会にぜひご賞味ください。
また、鮑半額フェアに先駆けて、鮑の踊り焼付の宿泊プランを先行販売しておりますので、そちらもお見逃しなく!!
下田の街が幕末へタイムスリップ!?5月19日(金)~21日(日)は黒船祭!
みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。
毎年楽しみにしている方も多いと思いますが、5月19日(金)~21日(日)に下田で第78回黒船祭が開催されます。
この3日間、下田の街が幕末へタイムスリップ!!
黒船祭って何?という方に簡単に説明します。
といいますか、下田市観光協会さんのHPによると、
「ペリー提督率いる米国海軍が黒船で来航したのが1854年。この後下田開港につくした内外の先賢の偉業をたたえ、併せて世界平和と国際親善に寄与するため、昭和9年(1934年)に始まったのがこの黒船祭です。」
とのことです。
当館もそうですが、海外からのお客様も増えていますし、東京オリンピックもありますので、国際親善はとても大事なことですね。
で、このお祭りの間にいろんなイベントが開催されます。
19日(金)は、玉泉寺で米海軍主催墓前祭や、海上花火大会が行われます。
玉泉寺は、タウンゼント・ハリス総領事が日本最初のアメリカ総領事を開設したところで、敷地内にあるハリス記念館には遺品や関連資料が展示されています。
20日(土)には下田公園での記念式典をはじめ、公式パレート、了仙寺では当時を再現した再現劇「下田条約調印」や、市民文化会館では黒船サンセットコンサートなどが催されます。
21日(日)は、にぎわいコンサートやパレード、再現劇「下田条約調印」などが催されます。
その他、きずな広場では、お子さまの遊び場として「開国縁日ブース」があったり、ビアガーデン(19日、20日)があったりと、盛りだくさん!!
この機会にみなさんも、幕末へタイムスリップしてみては?