当館金子調理長が「ふじのくに食の都づくり仕事人」として表彰されました
「The 仕事人 of the year 2024」
「The 仕事人 of the year 2024」とは、ふじのくに食文化の創造や食を通じた地域貢献等、他の仕事人等の模範となるような取組を行っている仕事人を表彰する制度です。「The 仕事人 of the year」を5回受賞すると「ふじのくにマエストロシェフ」の称号が授与されます。
この「The 仕事人 of the year 2024」に当館金子調理長が選ばれました。
当館自慢の金子調理長の手による料理をお楽しみください。
「ふじのくに食の都」づくり
※写真は東伊豆町長への表敬訪問(提供:東伊豆町役場)
3/1(土)「熱川ゆけむり夜市」第3回開催決定!
「熱川ゆけむり夜市」
熱川に灯る台湾提灯の下、地元グルメを楽しみませんか?
会場は伊豆急熱川駅下車徒歩7分です。イベントへの参加は、便利で快適な電車でお越しください。
開催日時:2025年3月1日(土) 17:00~20:30
開催場所:熱川花はなパーク(伊豆急行伊豆熱川駅より徒歩3分)
その他: 地元グルメとキッチンカーが集合
https://maps.app.goo.gl/FXaf8Dj1ztjE5pdb7
注意事項
※会場付近に駐車場はございませんので、ご注意ください。
可能な限り公共交通機関をご利用ください。
緊急速報!
「春色食夜市」4月5日(土)開催決定!
こちらもお楽しみに!
#熱川温泉 #東伊豆町 #グルメ #九份 #温泉 #台湾 #ばにお
『リトリートワーケーション in 熱川プリンスホテル』募集開始!
\リトリートワーケーション in 熱川プリンスホテル/
~癒しと絶景のヨガで過ごす0.7倍速のひととき~
日常から解放され、自分自身と向き合う時間を東伊豆で過ごしませんか?
株式会社 micro development及び足もみ & ヨガインストラクターの赤松 美香氏と共同主催により
絶景ヨガをはじめとする「リトリート」なワーケーションプログラムで
自然豊かな地で体をリセットしながら、ワークライフバランスを見つめ直す時間を過ごすツアーとなっています。
このツアー募集が始まりました。
1.日程
・開催日程:2024年12月12日(木)~12月14日(土)
・募集期間:2024年10月29日(火)~11月24日(日)
2.募集人数
・20名(最小催行人数18名)
3.対象
・伊豆で癒しのひとときを体験したい方
(ソロ参加、グループ参加も大歓迎)
4.場所
・熱川プリンスホテル(静岡県東伊豆町)
5.参加費
・40,000円 (税込)/人 + 宿泊プラン
その他の詳細につきましては、こちらをご確認ください。
https://peatix.com/event/4174135/view?k=f3371484fc799b75b17457ea47706c9aa03d6734
自分と向き合い、心と身体を見つめ直す大切な時間を是非ご参加ください。
2024年 熱川YOU湯ビーチ海開き
熱川に海水浴シーズンが到来!
熱川YOU湯ビーチ海開き
7月13日(土)~8月25日(日)
朝9時~16時まで、ライフセイバーが常駐致します。
伊豆の砂浜「熱川YOU湯ビーチ」で
夏の海を思う存分お楽しみください。
お土産処・カフェコーナー施設改修工事のお知らせ
お土産処・カフェコーナー施設改修工事のお知らせ
お客様各位
この度は熱川プリンスホテルにご宿泊賜り、誠にありがとうございます。
熱川プリンスホテルではお客様により便利にそして快適に館内施設をご利用いただけるよう、お土産処・カフェコーナーの新設を主とした改修工事を実施いたします。
工事期間中は、ロビー玄関付近に仮設のコーナーをオープンいたします。
その間は誠にご迷惑お掛けしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
記
改装場所 : ロビーラウンジお土産処
工事期間 : 令和6年5月8日(水)~7月11日(木)
令和6年7月12日(金)リニューアルオープン予定
厳選した地元ならではの名産品や軽いおつまみやドリンクなど、キャッシュやスマホ決済で簡単にご購入いただけるスマートマルシェとして24時間ご利用いただけるショップとしてオープンいたします。
■本件に関するお問い合わせは、お電話またはメールにてお尋ねください。
代表電話 :0557-23-1234 (受付9:00~19:00)
メールアドレス:info@atagawa-prince.co.jp