グランイルミ~3rdシーズン~11月11日(土)からスタート!!

2017-11-11 編集長カイトウ  新着記事 > 観光情報

 

みなさん、こんちには。編集長のカイトウです。

大好評のグランイルミですが、本日11月11日(土)から3rdシーズンがスタートです!!

ということで、昨日行われた観光事業者を対象とした事前見学会へ行ってきました。

一昨年はLED200万球、去年は400万球、そして今年は600万球とさらにスケールアップ。こんな高密度なイルミネーションは他にあるんでしょうか?

また、第5回イルミネーションアワードの総合エンターテインメント部門で何と”第4位”にも選ばれたそうです!!

光と音楽のショーやレーザーショーなどもあります。

パワーアップしたグランイルミへみなさんぜひお出かけください!!

ネタバレにならないようにちょっとだけお見せします。

granillumi_entrygate

granillumi_20000miles_sea

granillumi_bigcake

後はグランイルミで・・・


秋の風物詩「細野高原 すすき鑑賞イベント」が10月から始まります

2017-09-13 編集長カイトウ  新着記事 > 観光情報

 

みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。

東伊豆町の秋の風物詩と言えば、稲取細野高原のすすきの大群生です。

silver_grass_sagamiwan

黄金色のすすき越しに眺める相模湾・・・このコントラストは他では見ることのできない絶景です。

silver_grass

東伊豆町観光協会主催の第7回東伊豆の魅力フォトコンテストで、「細野高原部門」があるようですので、写真が好きな方はぜひ応募してみてはいかがですか?

また、現地でスマートフォンを使ってSNS(Facebook、Twitter、LINE等)で他の人にイベントをご紹介された方には、お帰りの際に受付で記念品のプレゼントがあるようです。(※受付にてアップした画面を見せてください)

催し物もありますので、ぜひみなさん遊びにお越しください。

■開催期間:平成29年10月6日(金)~11月10日(金)※雨天中止

■開催時間:10時~16時

■開催場所:稲取細野高原

■入山料:大人(中学生以上)600円、小人無料

■駐車場:有り。乗用車103台可

※道が大変狭く、大型車用の駐車場がないため、11名乗り以上の大型車・バスは乗り入れできません。

詳細は東伊豆町観光協会HP(https://www.e-izu.org/site_susuki/index.html)をご覧ください。


熱川バナナワニ園さんでワニッコまつり絶賛開催中!!

2017-08-06 編集長カイトウ  新着記事 > 観光情報

 

みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。

熱川の夏といったら、コチラも外せません。熱川バナナワニ園さん(https://bananawani.jp/)の「ワニッコまつり」

今年も絶賛開催中のワニッコまつりは、「子ワニにタッチング」

crocodile_touching

「オオオニバスにのろう!」

Victoria_Amazonica

「ゾウガメと遊ぼう!」

tortoise_ride

の3本立てです。

入園料だけで体験できます。(イベント参加費は無料です。イベント時間や場所などの詳細はコチラ

※ゾウガメとオオオニバスに乗れるのは体重30kg以下のお子様限定だそうです。

ぜひ今年の夏は熱川バナナワニ園さんで貴重な体験をしてみてください。

当館ではお得な前売り券を販売しております。ご購入の際は当館フロントへお越しください。


熱川温泉が一番熱くなる夜

2017-07-23 編集長カイトウ  新着記事 > 観光情報

 

みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。

昨日は熱川温泉で海上花火大会がありました。

そうです。熱川温泉が一年で一番熱くなる夜・・・海岸通りは熱気がすごかったです。

地元の人はもちろん、熱川温泉に遊びに来られた方も含めたくさんの方がいらっしゃいました。

残念ながら当日花火をご覧になられなかった方も多いと思います・・・が、花火の写真を撮影しましたので、ぜひその場にいる気分でご覧ください。

どうぞ!!!

fireworks_1
fireworks_2
fireworks_3
fireworks_4
fireworks_5
fireworks_6
fireworks_7
fireworks_8

ぜひ次回は熱川温泉に遊びに来てご覧になってください!!

お待ちしております。


熱川温泉夏のイベントのお知らせ

2017-06-16 編集長カイトウ  イベント > 新着記事 > 観光情報

みなさん、こんにちは。編集長のカイトウです。

ゴールデンウィークも終わりましたね。

ちょっと気が早いですが、熱川温泉の夏のイベントのお知らせです。

●7月22日(土)

熱川の夏はここから始まる・・・第51回熱川温泉会場花火大会

fireworks

海岸通りではお好み焼きや、チョコバナナと言った定番の夜店の他、地元の人が出店しているお店もあり、各種イベントあり、と熱川が一年で一番熱くなる夜です。(今年もトコロポンチあるかな?)

カップルの方は二人の、ファミリーの方は家族みんなのこの夏一番の思い出を作ってください。

 

●7月22日(土)~8月27日(日)

夏休みの期間限定、波打ち際の熱川シーサイドプールがオープン!

atagawa-seaside-pool

海がちょっと苦手なお子様も、海水浴気分がが味わえます。

また、シーサイドプールの営業期間中は、すぐ隣にある露天風呂「高磯の湯」にも入れますので、温泉もプールもどっちも楽しめます。

takaisonoyu

営業時間 9:30~17:00(荒天時休業)
料金 大人700円 小人350円

 

●7月24日(月)~31日(月)、8月23日(水)~27日(日)

人気のイベント、ちびっこフェスタ 魚のつかみどり&バーベキュー大会開催!!

tsukamidori

毎年このイベントを楽しみに熱川温泉に遊びにくるお客様もいる、お子さまに人気のイベントです。

泳いでいる魚をつかまえて、その場で塩焼きにして食べられます。

ちびっこ達の熱い戦いに、お父さんお母さんの応援も熱を帯びます。

熱川温泉旅館組合加盟の施設にご宿泊のお子様には、宿泊施設でチケットをお渡ししていますので、無料で参加できます。

会場 熱川シーサイドプール

時間 15:00~16:00(最終受付15:30/先着150名様まで)

※魚の持ち帰りはできません。

※お一人様1匹まで(数に限りがございます)

 

●8月1日(火)~3日(木)

夏休み特別企画の和太鼓教室。参加は無料で、先着100名のちびっこにカキ氷をサービス。

なかなか触れることがない和太鼓にぜひチャレンジしてみてください。

会場 熱川ほっとぱーく

時間 19:30~21:00

 

●8月4日(金)~22日(火) ※8月6日、13日は除く

これもまた、お子様も、大人も楽しめるビーチスポーツ大会が開催されます。

種目ですが、まずは「ビーチサンダル飛ばし」。なんて熱川らしいアットホームな名前の競技でしょう。

お子様連れのお客様が多い熱川YOU湯ビーチにふさわしいのではないでしょうか。

ですが、お子様たちのかわいらしい戦いの後には、大人たちの激しい戦いが繰り広げられます。

全力で履物を飛ばすんです。道路の方へ飛ばしてしまう人、真上に上がる人などなかなか難しいですよね。

そして、もう1種目。ビーチでやる競技と言えば「ビーチフラッグス」です。

beach_sports

これも本気の熱い戦いです。

ライフセーバーとも戦いますが、中にはライフセーバーに勝つ猛者も・・・いやお客様もいらっしゃいます。

我こそは・・・という方はぜひ挑戦してみてください。

 

受付:10時~(熱川YOU湯ビーチ)

 

●8/6(日), 13(日)

小学生(泳げる方)15名限定のジュニアライフセービング教室です。
海の安全を学んで楽しく遊べるよう、熱川ライフセービングクラブのOBの方々が楽しく教えてくれます。

時間 10:00~

※詳細は熱川温泉観光協会まで TEL:0557-23-1505 または 0557-23-0174

 

以上、お子様が楽しいイベント満載の熱川温泉です。

 

みなさん、ぜひお越しください。

 


〒413-0302
静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1248-3

ご予約

0120-120-707

受付時間:9:00〜19:00